スポンサード リンク
着脱式魚八景付自動販売機
スポンサード リンク
- 【要約】
【解決手段】 自動販売機上部に着脱自在に設置されたケース1と、そのケース内に収納され、且つケースに着脱自在に固定された魚八景ジュニア2を備えたことを特徴とする着脱式魚八景(登録商標)付自動販売機6。
【効果】 企業のロビーやフロアーなどに据え置いた場合、画面に写し出された魚が泳ぐ映像が大きな安らぎをもたらし、鑑賞用として大変眼を引くものがあり、また、魚八景ジュニアはケース内に収納されているため自動販売機全体の美観にも優れており、消費者の購買意欲を向上させる効果がある。また、メンテナンスが大変容易であり、経済的でもある。さらに、画像装置のみ、自動販売機本体のみの交換も容易であるため、多様性にも大変優れている。
- 【実用新案登録請求の範囲】
【請求項1】 自動販売機上部に着脱自在に設置されたケースと、そのケース内に収納され、且つケースに着脱自在に固定された魚八景ジュニアを備えたことを特徴とする着脱式魚八景付自動販売機。
スポンサード リンク
- 【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、主として着脱式魚八景付自動販売機に関するものであり、さらに詳しくは、自動販売機上部に着脱自在に設置されたケースと、そのケース内に収納され、且つケースに着脱自在に固定された魚八景ジュニアを備えたことを特徴とする着脱式魚八景付自動販売機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の画像装置を備えた自動販売機には、特開昭58−60392号に示されるように、「キャビネットの壁面上に画像表示装置が配備され、キャビネット内部には商品自動販売機構及び電子装置を収めており、該電子装置はゲーム信号又はサービス画像信号を記憶する機能と、商品の販売シーケンス制御装置に対して信号の送受信を行なう機能と画像表示装置を動作させる機能を有している画像装置を備える自動販売機。」があり、この自動販売機は、上述のようにキャビネット壁面に画像装置が配備され、内部に商品自動販売機構を収めたものであり、キャビネットをベースとして画像装置と商品自動販売機構が一体となった自動販売機である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上述のような従来の画像装置を備えた自動販売機は、画像装置と商品自動販売機構が一体となって構成されているため、両者が同時に破損、故障した場合は勿論、どちらか一方が破損、故障した場合でも両者を同時に撤去して修理、または交換などを行なう必要があり、メンテナンス上大変不経済であった。
【0004】
また、従来の画像装置を備えた自動販売機では、画像装置と商品自動販売機構が一体となっているばかりに、画像装置或いは商品自動販売機構を時代のニーズなどに合わせて変更、交換することも容易でなく、多様性に乏しいものであった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記課題を解決するためになされたものであって、その要旨とするところは、自動販売機上部に着脱自在に設置されたケースと、そのケース内に収納され、且つケースに着脱自在に固定された魚八景ジュニアを備えたことを特徴とする着脱式魚八景付自動販売機を提供する。
【0006】
【考案の実施の形態1】
次に本考案を以下考案の実施の形態1について図1,2,3に基いて説明する。
自動販売機6上部には、ケース1がねじ5を用いて固定されており、このケース1の前面は、魚八景ジュニア2を収納したときに、美観的観点より魚八景ジュニア2とケース1との隙間や画面周辺部を露出させないために、収納した際に画面のみが露出する様に設定された位置、大きさの面が開放されており、またケース1の上面は、前面に操作扉4を有する蓋3により覆われている。魚八景ジュニア2は上述のケース1内に収納されており、取付板7を介して、ねじ8を用いてケース1底面に固定されている。
【0007】
この着脱式魚八景付自動販売機は、必要時には常時映像を映し出しており、前面の操作扉4を前方に向けて開け、その開放部より、魚八景ジュニア2にセットされているソフトの種類を変更すれば様々な映像を楽しむことができる。
また、故障、破損などの際には、上述のように映像装置所謂魚八景ジュニア2とケース1、或いはケース1と自動販売機6本体とがねじ5,8を用いて固定されているため、固定している夫々のねじ5,8を取付けまたは取外せば、ケース1や魚八景ジュニア2の脱着が可能であり、容易に交換、修理をおこなうことができる。
【0008】
また、上述の魚八景ジュニア2とは、NECパーソナルシステム株式会社が製造,販売している映像インテリアであり、金魚、海水魚、熱帯魚などの魚が泳ぐ姿を収めた高精細な映像ソフトをセットすれば、24型のディスプレイにその映像が映し出され、手軽に美しい映像を楽しむことができるものである。
また、映像ソフトのみでなく、ビデオやテレビを見ることも可能なものである。
【考案の効果】
本考案の内容は上述のようであるから、本考案の自動販売機を企業のロビーやフロアー,或いは店舗内や待合室などに据え置いた場合、画面に写し出された魚が泳ぐ映像が大きな安らぎをもたらし、鑑賞用として大変眼を引くものがあり、また、魚八景ジュニアはケース内に収納されているため自動販売機全体の美観にも優れており、消費者の購買意欲を向上させる効果がある。
また、画像装置を備えた従来の自動販売機とは異なり、画像装置と自動販売機本体とが一体となっていないため、メンテナンスが大変容易であり、経済的でもある。
さらに、画像装置のみ、自動販売機本体のみの交換も容易であるため、時代のニーズに合った画像装置、自動販売機に適宜交換することができ、多様性にも大変優れている。
- 【登録番号】第3057746号
【登録日】平成11年(1999)3月10日
【発行日】平成11年(1999)6月2日
【考案の名称】着脱式魚八景付自動販売機
- 【出願番号】実願平10−7640
【出願日】平成10年(1998)9月14日
【出願人】
【識別番号】598134226
【氏名又は名称】株式会社ミネボックス
- 【代理人】
【弁理士】
【氏名又は名称】大矢 須和夫
- ★当サイトのどのページも全てリンクフリーです、自由にお使いください
※以下のタグをホームページ中に張り付けると便利です。
-
当サイトではIPDL(特許電子図書館)の公報のデータを著作権法32条1項に基づき公表された著作物として引用しております、
収集に関しては慎重に行っておりますが、もし掲載内容に関し異議がございましたらお問い合わせください、速やかに情報を削除させていただきます。