実用新案ナビ > Bセクション 処理操作;運輸
スポンサード リンク
B23G ねじ切り;ねじ切りと関連した,ねじ,ボルト頭,またはナットの加工(2009年分)
スポンサード リンク
3件中、1~3件を表示 -
第3151405号:タップホルダー
【課題】複数個の被加工物を同時に加工できる生産性の高い雌ネジ加工が可能なタップホルダーを提供する。【解決手段】主軸の軸方向には固定せずに、タップホルダーに設けた略正方形の凹穴にタップ上部に設けられた固定駆動用の略正方形の凸を挿入することによって、主軸の回転を伝えてタップを切ることが出来る構造にしたことを特徴とする。
-
第3153882号:可搬式のドリル及びタッピング加工装置
【課題】鉄、軽金属、プラスチックなど各種材料に対して、安価な設備でかつ効率良く穴あけ加工及びネジ立て加工を行なうことができる可搬式のドリル及びタッピング加工装置を提供する。【解決手段】下部に吸着固定手段2を備えたベースフレーム1と、立設したコラム7と、上下移動自在に設けた昇降ベース12と、この昇降ベース12を上下操作するハンドル部材16と、上記昇降ベース1…
-
第3154928号:ねじリングゲージおよびそのエアチョーク部材
【課題】計測内表面の内径を簡単に校正できるねじリングゲージを提供する。【解決手段】本体1には、内環状面13と外環状面14が設けられ、内環状面13にはねじ山が計測内表面の内径Dとして形成される。内環状面13と外環状面14との間に隙間が形成されることにより、第一および第二ブロック11および12には第一および第二孔15および16がそれぞれ設けられる。調整部材2は…
スポンサード リンク
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
1995年
1994年