実用新案ナビ > Bセクション 処理操作;運輸
スポンサード リンク
B41J タイプライタ;選択的プリンティング機構,すなわち版以外の手段でプリンティングする機構;誤植の修正(2001年分)
スポンサード リンク
24件中、1~24件を表示 -
第3076719号:インクジェット装置
【課題】インク吹付穴にインクを吹き付ける際のインクの飛散を防止することが可能なインクジェット装置を提供する。【解決手段】インクキャリヤの移動に伴って移動するとともに、インク吹付穴4を有するスライダ6と、スライダ6のインク吹付穴4の近傍に設けられ、穴部14と、その穴部14を挟むように配置された1対の傾斜部11aおよび11bとを有するインク飛散防止部材10とを…
-
第3076720号:インクジェット装置
【課題】インクキャリヤがホームポジションから印字状態に移る際に、スライダがフィードローラ固定ブラケットなどに衝突することによって発生する衝撃音を緩和することが可能なインクジェット装置を提供する。【解決手段】インクキャリヤの移動に伴って移動するスライダ1と、スライダ1を移動可能に支持するスライダベースと、スライダ1の移動方向端部に設けられたダンパー構造部12…
-
第3076978号:インクジェット装置
【課題】スターホイールを支持するバネ部材によるインクの尾引きと、スターホイールの空回りとを防止することが可能なインクジェット装置を提供する。【解決手段】排紙ローラ10に用紙7を押圧するためのスターホイール3と、スターホイール3の軸としてスターホイール3に取り付けられた密着コイルバネ4と、密着コイルバネ4の両端部を持ち上げて支持するための押さえ部材6aおよび…
-
第3076979号:印字装置
【課題】 印字装置において、インクペンカートリッジの着脱時の操作に大きな力を加える必要をなくする。【解決手段】 可動部材Bにホルダー10とカバー30とを取り付ける。カバー閉時にホルダー10の前端部の係合部14にカバー30側の板片部32の被係合部33が係合する。ホルダー10とカバー30とは、第1及び第2のばね体100,200によって常時開方向に弾発付勢されてい…
-
第3077213号:バブルジェットプリンターインクカートリッジのインク充填用具
【課題】インク漏れを起こさず容易にインクカートリッジにインク注入が行えるインク充填用具を提供する。【解決手段】主にインク容器30と筒31とより構成され、該インク容器30の柱状瓶体32の瓶口47に定位環37及び螺旋38を設け、それぞれ連結環34及び螺旋付蓋35と連結させてインクをその中に封じ込め、また該柱状瓶体32のもう一端には直径の大きい外瓶体39があり、…
-
第3077512号:インクジェット装置
【課題】振動防止部材の取付作業を煩雑化させることなく、引張りバネ部材のびびり音を低減することが可能なインクジェット装置を提供する。【解決手段】インクキャリヤの移動にともなって移動するスライダ1と、スライダ1を動作させるスライダラッチ2と、スライダラッチ2を付勢する引張りコイルバネ3と、引張りコイルバネ3の外側面に接触するように設けられた振動防止部材5とを備…
-
第3080053号:印字装置の性能検査装置
【課題】印字性能を評価するための複数の評価項目の値を自動的に測定して性能を評価できるようにする。【解決手段】スキャナ1により異なる背景色の背景用紙を用いてテスト用紙に印刷されたテスト画像を読み取り、読み取った画像データをデータ処理部5に取り込んで処理し、上下左右の周縁を成す各直線の式を導出すると共に、テスト画像である矩形の各辺に対応する直線の式を導出し、テ…
-
第3080453号:複合写真自動作成装置
【課題】 結婚式の披露宴、各種パーティなどにおいて、参加者にスナップ写真の組写真を記念として配布することが望まれているが、取り扱いが簡単で安く得られるものが望まれている。【解決手段】 スナップ写真組のそれぞれの写真の配置を予め決めておき、パーティなどで撮影されるスナップ写真をその配置に従って、自動的に配置させると共に自動的に組写真を作成する。
-
第3080556号:バブルジェット(登録商標)プリンタインクカートリッジのインク充填用具
【課題】インク漏れを防止するとともにインクカートリッジ中のスポンジに気泡が残留するのを防止して容易にインクカートリッジにインク注入が行えるインク充填用具を提供する。【解決手段】インク充填用具は、主にインク筒31、真空筒32、漏れ防止環33等より構成され、前記インク筒31にはインクが注入され、充填を行う際は前記インク筒31の一端の充填管34をインクカートリッ…
-
第3080910号:インクジェット記録装置
【課題】 キャリッジにインクヘッドカートリッジを装着する場合に、操作レバーの下向き押込み操作で可動レバーを作用位置に固定できるようにする。【解決手段】 キャリッジ1に、インクペンカートリッジのホルダー13と、インクペンカートリッジを位置決めするための可動レバー2と、可動レバー2を作用位置に位置固定するロック手段8とを設ける。可動レバー2の前壁26に係止爪88…
-
第3081030号:インクジェット記録装置
【課題】 2つのインクカートリッジをキャリッジに横に並べて搭載するインクジェット記録装置において、インクカートリッジの相互間隔を狭くしても、インクカートリッジの交換操作性が損なわれないようにする。【解決手段】 ホルダー2にカバー3を横軸32を介して取り付ける。ホルダー2にガイド部23を設ける。2連中折れリンク6の一端部を横軸32に取り付け、その他端部の摺動部…
-
第3081128号:インクカートリッジ用インク充填針
【課題】インクカートリッジにインク漏れがなく気泡を生じさせず容易にインク充填を行えるようにする。【解決手段】本実施の形態では、インクカートリッジ11の容室15内のスポンジ20に対して前記容室15上方の通孔24から、長短二本の針管36,37を有するインク充填針13を挿し込み、前記長短二本の針管36,37を直接インクカートリッジのスポンジ20中に挿し込んでイン…
-
第3081876号:インクリボン
【目的】 インクリボンカートリッジへのインクリボンの装着を容易に行うことができる。【構成】 管体21の一端面21aには、半径方向に沿う溝24,25が所定深さに形成されており、これらの溝24,25は、管体21の軸心を中心として180度の間隔で配置されている。管体21の他端面21b、および管体22の一端面22aにも、溝24,25と同様の溝が形成されている。管体2…
-
第3082141号:第二次充填の容易なプリンタ用インクカートリッジ
【課題】インクカートリッジに対するインクの第二次充填の容易なプリンタ用のインクカートリッジを提供する。【解決手段】箱体12の内部容室にスポンジ16を,また片側下方にインク供給口14を設け、該箱体12上方の開口端には蓋13が溶着によって箱と一体となっており、該蓋13上に設けられたインク充填孔21は第一次インク充填後に封止物26によって封じられ、該蓋13のもう…
-
第3084133号:記録装置
【課題】 フローティング構造を介して連結具をキャリアに連結してある記録装置において、フローティング構造による振動吸収作用を阻害することなく、衝撃音、特に反転音を大幅に軽減する。【解決手段】 キャリア1にフローティング構造を介して連結具7を取り付け、その連結具7をベルトに連結する。キャリア1に連結具7の結合部9を挟んで相対向する一対のリブ15,15を突設し、リ…
-
第3084265号:画像印刷装置
【課題】 紙詰まりを引き起こすことなく、通常の4色以外の色の印刷を行うことができるようにする。【解決手段】 印字ヘッド91とプラテンローラ92との間には、巻き出しローラ95より供給されたカラーリボン96が挿通され、印字ヘッド93とプラテンローラ94との間には、印字ヘッド91とプラテンローラ92の間を介して供給されたカラーリボン96が挿通されている。印字ヘッド…
-
第3084505号:記録装置
【課題】 フローティング構造を介して連結具をキャリアに連結してある記録装置において、振動吸収作用を高めて衝撃音、特に反転音を大幅に軽減する。【解決手段】 キャリア1の往復走行を丸棒状のガイドシャフト4によって案内する。連結具7を介してキャリア1を往復走行駆動用のベルト6に連結する。連結具7は、キャリア1側の凹所12に、左右、上下及び前後の各方向の遊び動作を許…
-
第2607240号:サ−マルプリンタ
【請求項1】フレームと、このフレームに回転自在に設けられたプラテンと、フレームに形成された係止部に係合する揺動軸を中心に揺動することで前記プラテンに対して接触及び離反が可能であるサーマルヘッドと、このサーマルヘッドをプラテン側に押圧するために前記フレームに固定されたヘッド押圧バネと、を有するサーマルプリンタにおいて、前記揺動軸には断面形状が最大直径D及び最…
-
第2607355号:サーマルヘッド
【請求項1】厚み方向に貫通孔を有する放熱板上に、上面に発熱抵抗体が被着された電気絶縁性基板を載置させるとともに、前記貫通孔内に接着材を充填させ、放熱板と電気絶縁性基板とを接着固定して成るサーマルヘッドであって、前記放熱板の上面には、発熱抵抗体の直下領域−貫通孔間に溝が形成されており、かつ該溝には電気絶縁性基板の下面に対して圧接するゴム部材が埋設されていること…
-
第2607372号:カラーインクリボンカセット
【請求項1】 幅方向に異なる2種類以上の色のインク帯を有するカラ−インクリボンと、そのカラ−インクリボンを折り畳み状に収容するインクリボン収容部を有するカセット本体とからなるカラーインクリボンカセットにおいて、前記インクリボン収容部の側壁に段差を設け、前記段差が前記カラーインクリボンのインク帯間の境界線近傍に位置しないように、前記段差における前記カラーインクリ…
-
第2607373号:インクリボンカートリッジ
【請求項1】インクリボンを走行させる一対のリボン駆動ローラの間隔を弛緩させる際に、該リボン駆動ローラに連動して、インクリボンカートリッジの外枠に係止されるフックと、前記インクリボンカートリッジの外枠の前記フックの係止部分に穿設された貫通孔を有する切り欠き部と、該切り欠き部にはめこみ可能であって、両脚部、中央杆、及びそれらを連結する上部連結杆、さらに中央杆と…
-
第2607512号:サーマルプリンタ
【請求項1】フレームと、このフレームに回転自在に設けられたプラテンと、前記フレームに固定され前記プラテンを回転駆動するモータと、前記フレームに対して揺動軸を中心に揺動することで前記プラテンに対して接触及び離反が可能であるサーマルヘッドと、このサーマルヘッドを前記プラテン側に押圧するために前記フレームに固定されたヘッド押圧バネと、を有するサーマルプリンタにお…
-
第2607522号:インクリボンの供給用又は巻取用ローラ
【請求項1】プリンター本体に軸支される回転軸と、前記回転軸に固着された第1の円板部材と、前記回転軸に回転自在に且つ軸方向にスライド自在に支持されたリボンボスから成る回転ローラと、前記回転ローラの端部に配設され回転ローラと一体で回転する第2の円板部材と、前記第2の円板部材を前記第1の円板部材に押圧するように前記回転ローラを付勢する付勢部材と、前記第1の円板部…
-
第2607708号:感熱記録装置
【請求項1】 複数の相に分割された発熱素子群、上記発熱素子群の分割単位毎に設けられると共に電源と上記発熱抵抗素子群とを電気的に接続する電源供給線、及び上記発熱抵抗素子毎に対応して設けられ記録データに基づき開閉されるゲート回路を備えたサーマルヘッドを有し、上記記録データに基づいて上記各相の発熱素子群を順次連続的に通電し、記録媒体上に記録を行う感熱記録装置におい…
スポンサード リンク
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
1995年
1994年