実用新案ナビ > Bセクション 処理操作;運輸
スポンサード リンク
B60S 他に分類されない車両の手入,洗浄,修理,支持,持ち上げ,移動 (2010年分)
スポンサード リンク
15件中、1~15件を表示 -
第3157246号:ワイパーブレード
【課題】ワイパーブレードの装着を簡単にし、同じワイパーブレードが左ハンドル車または右ハンドル車の何れにも適用し、製造コストを低減するワイパーブレードを提供する。【解決手段】ワイパーブレード10は、大レバーと、大レバー両端に連結する小レバーとを備える。前記大レバーの中央位置には穴を設け、穴の二つの側壁の内側縁には側壁より低い高さの嵌合部23を設ける。前記クリ…
-
第3157445号:ワイパー装置
【課題】高速走行時に安定して動作し、不使用時に空気抵抗増大の要因となることが抑制されたワイパー装置を提供する。【解決手段】ワイパー装置は、フロントガラス1の表面を拭くワイパーブレード4と、ワイパーブレード4を保持するワイパーアーム2と、フロントガラス1の上下の縁端に沿って延在するように形成され、ワイパーアーム2の両端を支持するレール3と、レール3に支持され…
-
第3158046号:自動車用掃除機
【課題】自動車の掃除及び脱臭のサービスを容易に提供することを可能にする。【解決手段】自動車用掃除機1は、外部から吸込ホース60を介してエアを吸引して排出するコンプレッサ18、及びエアとともに吸引した異物をエアから除去して貯留する集塵バケツ20を有する掃除部3と、オゾンを発生させるオゾン発生装置30、コンプレッサ18から排出されたエアをオゾン発生装置30に導…
-
第3158050号:洗車機
【課題】何らの作業も要することなく、しかも、設置物等を何等利用することなしに、ブラシカバーの風との接触による転倒が常時有利に防止され得るように改良された洗車機の構造を提供すること。【解決手段】走行輪14を有する機台ベース11と、回転可能な洗車ブラシ16と、洗車ブラシ16の回転駆動機構と、洗車ブラシ16の洗車部分に洗浄液を供給する洗浄液供給機構44,46と、…
-
第3158151号:車輌の前面ガラス補修器
【課題】簡便な構造で、亀裂に補修液を深く充填可能な車輌の前面ガラス補修器を提供する。【解決手段】主として、基体10と圧力ポット20、圧力棒30及び回転筒40からなる。基体には、ブラケット11と少なくとも一つの吸盤12、12’があり、ブラケットに、圧力ポットが貫設される貫通孔が形成され、圧力ポットに圧力棒が挿入される。
-
第3159760号:車用ワイパー修整装置
【課題】車用ワイパーのメンテナンス、修理を行うための車用ワイパー修整装置の提供。【解決手段】この装置は、上下両側にそれぞれ断面略ピラミッド形に形成され、ワイパーゴムを通すための横向き溝12を有する筐体1と、筐体1の両側にそれぞれ設けられ、上下両側にそれぞれワイパーゴムを各横向き溝12に導くためのガイド溝111を有する端蓋11と、筐体1内に組み込まれ、一方の…
-
第3160176号:リフト用スイングアーム構造
【課題】大型のスイングアームでも位置調整作業が極めて容易に行うことができ、しかも耐久性に富むリフト用スイングアーム構造を提供する。【解決手段】スライド部3の底部外面又はアーム部2の底部内面のいずれかもしくは両方に長手方向に沿ったスライド軌条を設ける。該スライド部3と前記アーム部2との接触面積を少なくするように構成する。スライド部3の外側面長手方向に沿ってラ…
-
第3160871号:車両用フラットブレードワイパー
【課題】ワイパーが前後に揺動する時、ジャーキングを取り除きながら、いかなる停止又は遅延もなく、金属キールソンストリップによってクリッピングスリーブマウントへ作用力を直接伝達し、車両の内部の静寂を損なうノイズを発生しないようにする。【解決手段】車両用フラットブレードワイパーは、剛性且つ弾性の金属キールソンストリップ(20)、ワイパーアダプタ(70)を受容する…
-
第3161006号:解体可能な自動噴水の安全環境保護の自動車ワイパー
【課題】安全性及び耐久性を向上させた解体可能な自動噴水の安全環境保護の自動車ワイパーを提供する。【解決手段】主としてワイパーフレーム,ワイパーアーム,及びワイパーフレームに挟設されたゴム条を含む。ゴム条は、ワイパーフレームの挟設に供する係合部と、雨水の払拭に供するブレード部とを設け、ブレード部の上縁には、間隔を開けて排列する複数個の貫通孔を設け、貫通孔を一…
-
第3161051号:スポーツ自転車用ハンドルおよびブレーキレバーブラケット位置出し工具
【課題】スポーツ用自転車のハンドル組み立てする際に、ハンドルバーの角度やブレーキレバーブラケットの高さ及び角度のずれを明確に判断出来る位置出し工具を提供する。【解決手段】シャフト1と横棒2は、主柱によりスライド機能3を介して連結される。横棒2には目盛り7が設けられる。
-
第3162661号:タイヤ用の清掃具
【課題】自動車のタイヤの清掃やワックスがけに用いられる、清掃能力およびワックス塗布能力の高い柄付き清掃具を提供する。【解決手段】清掃具1は、払拭面がタイヤの接地面に沿うように凹円弧形である頭部10と、柄20と、からなる。頭部10は、柄20と着脱可能な台座11と、独立気泡の発泡樹脂からなる保形層12と、払拭面を含む連続気泡の発泡樹脂からなる払拭層13と、を有…
-
第3163210号:ワイパー装置
【課題】ワイパーが固定座体の交換により、異なる形式のワイパーアームを取り付けて固定でき、ワイパーを異なる車種に適用可能にし、製造コストを抑えることができるワイパー装置を提供する。【解決手段】本ワイパー装置は主に軟質骨入りのワイパー本体1と複数の固定座体2を含み、そのうち、前記ワイパー本体の中央に位置決めブラケット11が設置され、前記位置決めブラケットの下縁…
-
第3164287号:車両方向転換機
【課題】ジャッキを用いて狭い場所でも駐車を可とする車載の車輌方向転換機を提供する。【解決手段】車両を地面より浮上させる為の昇降用油圧ジャッキ2と昇降用油圧ジャッキとピン11で接続されたターンテーブル4を有する。さらに、走行時には車体下面側に引き上げたり、車両を浮上させ方向転換させる時には車体下面に対し垂直に張り出しをする為の格納張り出し用油圧ジャッキ1と、…
-
第3164796号:車両用の消毒装置
【課題】 低コストで製造できる、車両用の消毒装置を提供する。【解決手段】 車両の通路の両側に配置するノズル装置と、消毒液を収容する消毒液タンクと、車両の通行を検知する検知センサーと、消毒液を消毒液タンクからノズル装置に供給する供給装置と、検知センサーによって車両の通行を検知して、供給装置からノズル装置に供給する消毒液の供給タイミングを制御する制御装置を備え、…
-
第3165288号:給気用エアーチャック
【課題】タイヤ交換時に大量の空気を短時間に入れられる給気用エアーチャックを提供する。【解決手段】エアーチャック本体部1の斜め上面の短い筒体2のくぼみ部にパッキング3,13,23をはめ込み、短い押棒4の先端部5をパッキングの内側から突っ込み、エアーチャック本体部の斜め下面の長い筒体12の内側のくぼみ部にパッキングをはめ込み、さらに前記長い筒体の外側のくぼみ部…
スポンサード リンク
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
1995年
1994年