実用新案ナビ > 出願人から探す > 株式会社シンク・ラボラトリー
出願人:株式会社シンク・ラボラトリー の特許一覧
8件中、1~8件を表示
-
被製版ロール(実用新案登録第3088732号)
【課題】ロール研磨時に共振が生じずビビリ研磨を回避できて滑らかな円筒研磨が行なえるアルミ製の被製版ロール。【解決手段】被製版ロールの内面にダンパー部材を固着してなる。ダンパー部材は、振動減衰率が高いシート状体の一方の面にプレート状の質量体を積層し、シート状体の他方の面をロール内面の中央部付近に固着してなる。
- 水性インキ使用グラビア印刷装置(第3058396号
)
【課題】 印刷ラインを小改善するだけで良く、OP,CP,OPP,PET,ナイロン等の包装剤用フィルムに水性インキを使用したグラビア印刷を行って、油性インキを使用したグラビア印刷と同等に充分な高画質・高精細な印刷が得られ、手揉みしてもフィルムからインキが容易には離脱しない水性インキ使用グラビア印刷装置。【解決手段】 誘電体バリア放電エキシマランプ5により平面板…
-
ステレオグラムが見られる画像観察装置(第3055964号
)
【課題】 平行法によりステレオグラムが見ることができ、正像原画の実物大の大きさのステレオグラムを見ることができるステレオグラムが見られる画像鑑賞装置。【解決手段】 右側パネル1と中央パネル2と左側パネル3が本綴じした。中央パネル2の左面に鏡4が貼着し、左側パネル3に鏡像原画5を係止し、右側パネル1に正像原画6を係止した。鏡像原画5を左目で見たときと正像原画6…
-
電解銅メッキにおいて余分に溶け出す銅の回収装置(第3043191号
)
【目的】 タンク内に水平に収容される被製版ロールを受取ることができ、タンク内に腐食液に満たして被製版ロールを浸漬して回転しメッキ、腐食、現像、脱脂、水洗、或いはレジスト剥離等の腐食装置を行う,被製版ロールの腐食装置。【構成】 回収槽2から硫酸銅と硫酸と光沢剤及び塩素イオンを含んだ銅メッキ液をメッキ槽1に供給してオーバーフローする銅メッキ液を回収槽2に回収する…
-
中層建築物の筋交い付き鉄骨構造物(第2537775号
)
【請求項1】 左右の柱を連結固定する上下の梁間において、山形の筋交いの両下端が下側の梁と柱との交差部に固定されかつ山形の筋交いの上端が上側の梁の略中央部の下側に近接され、該山形の筋交いの上端と該上側の梁の略中央部が、少なくとも一方に付設された所要大きさの磁力を有する磁石によって吸引固着されてなることを特徴とする中層建築物の筋交い付き鉄骨構造物。【請求項2】 …
-
ステレオグラムが見られる画像観察装置(第3034253号
)
【目的】 四枚製の屏風形パネルの両側のパネルに右目で見たときと左目で見たときの位相差が付けられた一対の原画を掛止し、各原画を中央の二枚のミラーパネルに投影し交差法または平行法によりステレオグラムが見られる画像観察装置。【構成】 左側原画掛止用パネル1と、左側ミラーパネル2と、右側ミラーパネル3と、右側原画掛止用パネル4がこの順に葛折れ自在に接続されている。三…
-
印刷ロールのインク付着装置(第3015417号
)
【目的】 アルミニウム製の印刷ロールにフィニッシャロールが能動的に接着して連れ回り回転して印刷ロールにインクを付着することができ、フィニッシャロールの位置決めの煩わしさが解消される印刷ロールのインク付着装置。【構成】 印刷ロール2は、アルミニウム製であり内部両端に同心状に固設される一対の鉄リング6,6を有する。フィニシャロール4は、内部両端に外面側がN極また…
-
ステレオグラムが見られる画像が印刷された容器を備えた商品(第3001111号
)
【目的】 容器の外面に右目で見たときと左目で見たときの位相差が付けられた一対の写真画像もしくはコンピュータ画像が印刷されていて、二つの容器を左右に並べ左右を入替えて交差法と平行法のいずれによりステレオグラムが見えるかを楽しむことができる,ステレオグラムが見られる画像が印刷された容器を備えた商品。【構成】 右目で見たときと左目で見たときとで生じる位相差が付けら…