実用新案ナビ > 出願人から探す > 株式会社アルファ
出願人:株式会社アルファ の特許一覧
スポンサード リンク
120件中、1~100件を表示
次のページ>
-
車両用盗難警報装置(第2599942号
)
【請求項1】 施錠されている車両に対して行われた不正操作によるアクセスを検知することにより盗難の発生を検出する盗難検出手段と、該盗難検出手段により検出した盗難の発生を警報音を発して周囲に報知する盗難報知手段とを備える車両用盗難警報装置において、周囲環境の音を集音するマイクロホンを有すると共に、該マイクロホンによって集音した音のレベルを検出し該検出レベルに対応…
-
ラッチ錠(第2599916号
)
【請求項1】 箱形に形成され、フロントにラッチ挿入孔が開口する錠ケースと、上記ラッチ挿入孔より出没可能に挿入される頭部の後端面に後部軸が延設され、該後部軸に鍔部が設けられるラッチボルトと、上記錠ケースに回動可能に嵌着され、内周面にドアハンドルが固着され、外周面に設けられた押動突起が上記頭部と上記鍔部との間に突出するハブと、上記錠ケースに設けられた支軸に一端が…
-
錠装置(第2598992号
)
【請求項1】 前面に開口するハンドル挿入孔と該ハンドル挿入孔の内面にクロー係止孔が設けられ、扉などに固着されるケースと、上記ハンドル挿入孔に回動可能に挿入され、軸方向にクロー摺動用長孔を有するハンドルホルダと、該ハンドルホルダ内を軸方向に移動可能に嵌挿される筒部と該筒部に連設される把手部とを有し、上記筒部の前面にシリンダ錠が嵌着され、上記筒部の外周面に開口す…
-
ワイヤ錠装置(第2598190号
)
【請求項1】 内部に収容室が設けられ、外側面から上記収容室に貫通する2個のワイヤ挿入孔が設けられる錠本体と、上記収容室内に挿入され、ワイヤ挿入孔に挿入されたワイヤ端部にそれぞれ係脱する方向に摺動可能に設けられるラッチと、該ラッチを係止方向に付勢するばねと、上記錠本体の一端部に嵌着されるシリンダ錠と、一端が該シリンダ錠のロータに係合し、他端が上記収容室内に回動…
-
可変コード型シリンダ錠(第2597113号
)
【請求項1】 筒状に形成されたケースに複数のドライバピン孔を設け、上記ケースの外周面にドライバピン孔を被覆するカバーを設け、上記ドライバピン孔に挿入するドライバピンと上記カバーとの間にばねを挿入し、上記ケースに回動可能に嵌挿されるプラグに、該プラグの前面に開口する鍵孔と、該鍵孔に連通し上記ドライバピン孔に対応するタンブラピン孔を設け、該タンブラピン孔に挿入さ…
-
シリンダ錠(第2596862号
)
【請求項1】 筒状に形成され内周面に凹状のバー挿入溝が設けられるケースと、該ケースに回動可能に嵌挿され、前面の鍵孔に連通する収容室と外周面から上記収容室に貫通するバー挿入用孔が設けられ、該バー挿入用孔の反対側の上記収容室内壁面に突起係合部が設けけられるロータと、上記バー挿入用孔に挿入されスプリングにより先端部が上記バー挿入溝に係入する方向に付勢されるサイドバ…
-
操作制御装置(第2596777号
)
【請求項1】 ロック装置と、ロック装置を機械的に解錠するキーと、キーのキーヘッドに固定されかつコンデンサ及びコイルアンテナの直列回路からなる第1の共振回路と、ロック装置に取り付けられかつコイルアンテナを含む発振回路と、ロック装置に取り付けられかつコイルアンテナを含む第2の共振回路と、発振回路及び第2の共振回路に接続された操作制御回路とを備え、操作制御回路は異…
-
コインロッカの施錠装置(第2595703号
)
【請求項1】 客用錠を嵌合するロックガイド挿入孔を有する前壁の両側端に側壁を延設し、該側壁を貫通する長孔を設け、上記前壁に平行に配設される内壁にカム挿入孔を設け、コインロッカに固着される錠ケースと、上記ロックガイド挿入孔に回動可能に嵌着され、回動中心に設けられた非円形孔に上記客用錠が挿入されるロックガイドと、上記カム挿入孔に回動可能に嵌着され、回動中心に設け…
-
コインロッカの施錠装置(第2595702号
)
【請求項1】 管理用錠が固着されロックガイド挿入孔を有する前壁の両側端に側壁を延設し、該側壁を貫通する長孔を設け、上記前壁に平行に配設される内壁にカム挿入孔と支軸を設け、コインロッカに固着される錠ケースと、上記ロックガイド挿入孔に回動可能に嵌着され、回動中心に設けられた非円形孔に客用錠が挿入され、外周面に二股状突起が突設されるロックガイドと、上記カム挿入孔に…
-
多重タンブラ錠(第2595636号
)
【請求項1】 ケースに回動可能に挿入されるプラグに、板状に形成され中央部にキー挿通孔を有する複数個のタンブラを挿入すると共に、ケースに設けられた係合溝に係入する方向に付勢し、正規のコード面を有するキーを挿入したときに、該コード面に上記キー挿通孔を押された上記タンブラが上記プラグの外周面に没入する多重タンブラ錠において、上記タンブラは複数のアマングタンブラ,複…
-
シリンダ錠(第2595638号
)
【請求項1】 筒形状に形成されるケースに該ケースの法線方向に複数のドライバピン孔を貫設し、該ドライバピン孔にドライバピンと該ドライバピンを内周面の方向に付勢するぱねを挿入し、上記ケースに回動可能に挿入されるプラグに鍵孔と、上記プラグが施錠位置にあるとき上記鍵孔より上記各ドライバピン孔に連通するタンブラピン孔を設け、該タンブラピン孔にタンブラピンを挿入し、上記…
-
シリンダ錠(第2595639号
)
【請求項1】 筒状のケースに回動可能に挿入されるプラグに鍵孔と、該鍵孔から外周面に貫通するコードピン孔と、上記鍵孔から上記コードピン孔の反対側に上記コードピン孔と同心のタンブラピン孔とを設け、上記コードピン孔にコードピンを挿入し、上記タンブラピン孔にタンブラピンを挿入し、上記ケースに、上記プラグが施錠角度にあるときに上記コードピン孔に連通するコード用ドライブ…
-
用心錠(第2594480号
)
【請求項1】 ドア端部に内設され、前面のフロントにレバー収容凹部とピン孔が設けられる錠ケースと、上記ピン孔に遊嵌し後端に平面部が形成されるロックピンが一端に設けられ、框側のストライクに係合するジョイントピンが他端に設けられる用心レバーと、該用心レバーを上記レバー収容凹部に収容される方向に付勢するロックスプリングと、上記錠ケースに設けられたハブ孔に回動可能に嵌…
-
扉用錠装置(第2593345号
)
【請求項1】 扉に固着される錠ケースの前壁にハンドルの柄部収容凹部と該柄部収容凹部に連通する筒状部を設け、該筒状部の内面に係止凹部を設け、上記筒状部に挿入されるスリーブの周壁に、上記係止凹部に重なり且つ上記スリーブの軸方向に平行な長孔を設け、上記スリーブにハンドルの軸部を挿入すると共に該軸部とスリーブの底壁の間にばねを弾装し、上記軸部の内部にシリンダ錠を固着…
-
コイン収納箱の錠機構(第2593090号
)
【請求項1】 自動販売機の扉の裏面に固着される後壁と該後壁の反対側に設けられる前壁と有する収納箱取付部材に、上記後壁に垂設されるキーと、上記前壁の裏側に一端を枢着され上記前壁の裏面に当接する方向に回動付勢されるガイドレバーとを設け、上記収納箱取付部材に着脱自在に装着され、上面にコイン受入口が設けられるロック本体と、該ロック本体の下部に着脱自在に装着されるコイ…
-
シリンダ錠装置(第2592420号
)
【請求項1】 ケースと、ケース内で回転可能に配置されかつタンブラ溝を備えたキーシリンダと、キーシリンダに設けられた複数のスロット内に配置されたタンブラと、キーシリンダのスロット内に配置されかつケースのタンブラ溝に向かってタンブラを付勢するスプリングとを備えたシリンダ錠装置において、キーシリンダのスロット内にストッパタンブラを配置し、ストッパタンブラを案内する…
-
錠装置(第2591599号
)
【請求項1】 箱形に形成され前面にフロントが設けられる錠ケースと、該錠ケースに回動可能に嵌着され外周面に駆動突起が設けられ、内部に設けられた角孔にドアハンドルが連結されるハブと、前壁及び後壁が屈曲形成され、上記錠ケースに設けられた起立壁と上記前壁との間に挿入される復帰用スプリングによりフロント方向に付勢され、上記後壁が上記駆動突起に当接するレトラクタと、上記…
-
錠装置(第2591590号
)
【請求項1】 荷物を検知する物載置台と、室内側扉と施錠ロッド付きの室外側扉を備えた荷物収容箱とから成り、該荷物収容箱に取り付けられる室外側ケースと、該室外側ケース内に挿入され上記室内側扉の開扉により移動するドアセンサと、上記室外側ケース内に挿入され上記荷物載置台の荷物検知により移動するロードセンサと、上記室外側ケースの内壁面に立設される支軸に回動可能に取り付…
-
自動車用アウトドアハンドル装置(第2591551号
)
【請求項1】 自動車のドアパネルに固定されるエスカッションと、エスカッションに回転可能に支持されかつドアロック装置に作動連結されるハンドル本体と、エスカッションとドアパネルとの間に配置されるエンドカバーとを備えた自動車用アウトドアハンドル装置において、エスカッションの本体の裏面とエスカッションの本体の周縁部との間に形成された溝に環状のエンドカバーの少なくとも…
-
自動車用ドアハンドル装置(第2591547号
)
【請求項1】 一対の支持アーム部を有しかつ自動車のドアパネルに固定されるブラケットと、ブラケットとドアパネルとの間に配置されたエンドカバーと、ブラケットのアーム部に取り付けられる支持シャフトと、支持シャフトに回転可能に取り付けられたアーム部を有するハンドル本体と、ハンドル本体を弾力をもって押圧するスプリングとを有する自動車用ドアハンドル装置において、ハンドル…
-
錠装置(第2591136号
)
【請求項1】 ロック側ボディに設けたシリンダ錠のロータ回動操作により、ストッパ側ボディに設けたロックシャフトの先端部が着脱自在に係合し、係合状態において上記ロックシャフトが回動可能である錠装置において、上記ストッパ側ボディに円筒状の収容孔を内設し、該収容孔に上記ロックシャフトの後端部が回動自在に装着されることを特徴とする錠装置。【請求項2】 上記ストッパ側ボ…
-
錠装置(第2590837号
)
【請求項1】 ロック側ボディに設けたシリンダ錠のロータ回動操作により、ストッパ側ボディに設けたロックシャフトの先端部が着脱自在に係合する錠装置において、上記ストッパ側ボディに摺動孔を内設し、該摺動孔に上記ロックシャフトの後端部が摺動自在に装着されることを特徴とする錠装置。【請求項2】 上記ストッパ側ボディには上記摺動孔に連設する孔が形成され、該孔にはばねと、…
-
引き違い戸用錠装置(第2590831号
)
【請求項1】 外側戸に設けたシリンダ錠の先端にスピンドルを設け、内側戸に上記スピンドルが係入可能な鎌錠を設け、上記シリンダ錠の操作により上記スピンドルが回動したときに上記鎌錠より出没する鎌が上記外側戸に係脱する引き違い戸用錠装置において、上記シリンダ錠のロータの先端に取り付けられるベーススピンドルと、上記鎌錠に係脱し上記ベーススピンドルの先端に着脱自在に取り…
-
傘立て用錠(第2590829号
)
【請求項1】 前面に傘収容溝が設けられるケースと、該ケースに回動可能に嵌挿される枢軸と、該枢軸に枢着され先端部が上記傘収容溝に突出する傘受けレバーと、上記枢軸に固着され、一側の外周面に上記枢軸と同心の歯車が形成され、他側が上記傘収容溝を開閉する開閉レバーと、上記傘受けレバーに固着された軸に枢着され、上記歯車と上記ケースに設けられた内歯車に噛合するピニオンと、…
-
傘立て用錠(第2590828号
)
【請求項1】 前面に傘収容溝が設けられたケースと、該ケースに回動可能に嵌挿される枢軸と、該枢軸に固着され上記傘収容溝を開閉する開閉レバーと、該開閉レバーが閉鎖されたときに上記開閉レバーを施錠し、キーの解錠操作により上記開閉レバーを解錠して傘の取出を可能とする錠装置とを備えた傘立て用錠において、上記ケースに設けられ先端が上記枢軸に接近するローラ接触面と上記枢軸…
-
ステアリングロック装置(第2588497号
)
【請求項1】 フレーム内に回転可能に配置されたキーシリンダと、キーシリンダに連動して回転しかつカム面を備えたローテータと、ローテータのカム面に連動してステアリングシャフトに係合するロック位置とステアリングロックとの係合が解除されたアンロック位置との間で移動されるロッキングロッドとを備えたステアリングロック装置において、ローテータに当接部を形成すると共に、ロー…
-
傘立て用錠装置(第2588490号
)
【請求項1】 前面に開口を有するケースの内部に、側面に複数のラッチ溝が刻設され、先端部に駆動ピンと後端部に上記ケースに立設された摺動案内ピンに遊嵌する長孔を有し、ばねにより上記開口より突出する方向に付勢される傘検知用スライダと、上記ケースに立設された2個の支軸にそれぞれ枢着され、上記開口より突出する開閉レバーが一端に形成され他端に上記駆動ピンに遊嵌する孔を有…
-
読み取りコード付きリストバンド(第2588483号
)
【請求項1】 バンドの一端に設けたバックルに、コードリーダで読み取ることができるバンド固有のコードを設定し、上記バックルに、バンドの他端を上記バックルの裏面に挿通するバンド挿通孔を設け、上記バンドの中間部の表面に面ファスナを設け、バンドの他端側の裏面に上記面ファスナに係脱可能な面ファスナを設け、上記バンドの中間部の表面の面ファスナと上記バックルとの間に、ロッ…
-
コイン収納箱の錠機構(第2587104号
)
【請求項1】 自動販売機に内設される収納箱取付部材に突起用ストッパを設け、上記収納箱取付部材に着脱自在に装着されるコイン収納箱に、上部に開口するコイン受入口と、該コイン受入口を閉鎖する方向に付勢され、上記収納箱取付部材に装着されるときに上記突起用ストッパに押されて上記コイン受入口を開き、上記収納箱取付部材より取り外されるときに上記コイン受入口を閉鎖し且つ閉鎖…
-
用心金具(第2587106号
)
【請求項1】 ねじ挿通用孔を有する取付壁に一対の起立壁が立設され、上記ねじ挿通用孔に挿入される締結ねじにより、ドア及び框側のうちいずれか一方に締着されるブラケットと、上記締結ねじを被覆し、上記一対の起立壁間で上記ブラケットに止着されるカバーと、上記一対の起立壁に一端部が回動可能に枢着され、上記一端部に形成される幅広部と該幅広部に連設される長溝を有する回動アー…
-
コイン収納箱の錠機構(第2587100号
)
【請求項1】 自動販売機に内設される収納箱取付部材に突起用ストッパを設け、上記収納箱取付け部材に着脱自在に装着されるコイン収納箱に、上部に開口するコイン受入口と、該コイン受入口を閉鎖する方向に付勢され、上記収納箱取付部材に装着されるときに上記突起用ストッパに押されて上記コイン受入口を開き、上記収納箱取付部材より取り外されるときに上記コイン受入口を閉鎖し且つ閉…
-
リッドロック装置(第2586118号
)
【請求項1】 フレームと、フレームに回動可能に軸着されかつ突出部が形成されたハンドルと、施錠位置及び解錠位置との間で回動可能にフレームに取付けられたキーシリンダと、ストライカに係合する閉扉位置とこの係合が解除される開扉位置との間で移動可能にフレームに取付けられたドッグと、ドッグに係合してキーシリンダにより解錠位置と施錠位置との間で移動されかつハンドルの突出部…
-
ラッチ用ストライク(第2584669号
)
【請求項1】ドアの框側柱に設けられ、ドアの端面から突出するラッチボルトを係入するラッチ用ストライクにあって、ドアの框側柱に埋没され、前面にラッチ挿入孔を有するフロントを固着し、後壁に回動可能に嵌着されるねじ部とを設けたストライクボックスと、上記ねじ部に螺合する底壁を有し該底壁から立設される側壁に斜め長孔を設けたプッシュプレートと、上記斜め長孔に遊嵌するスラ…
-
錠装置の被覆蓋(第2584666号
)
【請求項1】 表面に形成された凹部に取り付けられ、上記凹部の底壁に装着された錠装置などを開閉する錠装置の被覆蓋において、相対する側壁と、該側壁の両端部を連結する端壁により四角筒状に形成され、一方の上記端壁の内壁面に係止突起を形成し、上記両側壁に、上記凹部の底壁に当接する端面に開口する長孔を設け、上記凹部の底壁に固着されるケースと、上記側壁の内壁面にそれぞれ挿…
-
ロッカー装置(第2584545号
)
【請求項1】 カードに記録されたデータを読み取るカードリーダと、扉の開閉を検知するドア開閉スイッチと、施解錠状態を確認する施解錠スイッチと、ドアロック用の施解錠アクチュエータと、登録された解錠制御用データとカードから読み取った解錠制御用データとを比較し、該比較による一致信号により前記施解錠アクチュエータを制御する制御機とを備えたロッカーユニットを、複数備えた…
-
シリンダ錠(第2583793号
)
【請求項1】 筒状に形成され、前面に環状の前部壁が設けられ、内周面の中間部に環状壁面が設けられ、該環状壁面に設けられた複数の有底のアンダーピン孔にばねとアンダーピンが挿入されるケースと、上記ケースに回動可能に挿入され、上記環状壁面に摺動する鍔部を有し、先端の鍵案内部と上記前部壁との間に鍵孔が形成され、上記鍔部に、上記アンダーピンに相対するタンブラピン孔を設け…
-
可変コード型シリンダ錠(第2583410号
)
【請求項1】 筒状に形成され内周面の中間部に垂直壁面が形成されるケースに、上記垂直壁面の複数箇所にアンダーピン孔を設け、該アンダーピン孔にばねとアンダーピンとを挿入し、上記ケースに回動可能に挿入され上記ケースとの間に鍵孔を形成するロックシリンダに、上記垂直壁面に摺動する鍔部を設け、該鍔部に上記アンダーピン孔にそれぞれ相対するタンブラピン孔を貫通し、該タンブラ…
-
傘立て用錠(第2582060号
)
【請求項1】 前面に傘収容溝が設けられたケースと、一端が上記ケースに枢着され上記傘収容溝を開閉する開閉レバーと、該開閉レバーが閉じられたときに、該開閉レバーをロックすると共に、キーにより回転されるロータを有する錠装置とを設けた傘立て用錠において、上記錠装置に固着されるカムレバーと、該カムレバーを施錠方向に回動付勢するばねと、傘を上記傘収容溝に挿入したときに接…
-
カード差込み式施錠装置(第2582057号
)
【請求項1】 錠ケースに嵌着される管理用錠のロータに駆動歯車を取り付け、上記錠ケースに穿設された客用錠挿入孔に客用錠を回動可能に嵌挿し、該客用錠のケースの先端部に上記錠ケースの内壁面に当接する係合突起を設け、上記駆動歯車に噛合する従動歯車を上記係合突起に係合し、上記客用錠のロータの先端に非円形軸部を形成し、該非円形軸部に嵌合する非円形孔を有する回転板に駆動突…
-
オートカッタ機構(第2582056号
)
【請求項1】 切断部ケースに回動自在に支持される回転刃と、この回転刃と並列して上記切断刃ケースに固定される固定刃とをプリンタケース内に設け、この回転刃と上記固定刃との間に用紙を送り、上記回転刃の回転により上記用紙を切断するオートカッタ機構を設けたプリンタにおいて、上記プリンタケース内に、上記回転刃の端部に固着され、被駆動ピンを有するレバーと、このレバーの回動…
-
扉用錠装置(第2582059号
)
【請求項1】 固定部と、該固定部に立設され内部に非円形孔を有する筒部の先端に外周面より突出する係合鍔部を設けストライカと、該ストライカの筒部内に設けられるばねと、前端部にキー挿入孔と扉開放阻止腕を設け、後端部に可撓アームと、該可撓アームを被覆する被覆筒部と、上記非円形孔に挿入可能なばね押圧部とを設け、上記可撓アームの先端に上記係合鍔部に係合する係合部を設け、…
-
車両用室内アンテナ取付構造(第2581139号
)
【請求項1】ルーフボードの縁部に沿って配置されたアンテナ用被覆導線と、被覆導線をルーフボードの縁部に固着するホルダと、被覆導線を包囲してルーフボードの縁部に取り付けられた弾性を有するウェザストリップとを備えたことを特徴とする車両用室内アンテナ取付構造。【請求項2】ホルダは被覆導線に固着される第1のアーム部と、ルーフボードの縁部を挟持する第2のアーム部と、第…
-
ハブキャップ(第2581138号
)
【請求項1】 樹脂製のキャップ本体と、キャップ本体の周縁部の円周方向に沿って径方向に突出して間欠的に形成された複数の円弧状係止爪と、複数の円弧状係止爪の各々に設けられかつキャップ本体の周辺に固定されたホイールナットに係合する凹部とを備えたハブキャップにおいて、複数の凹部の一端にそれぞれキャップ本体の回動方向へ位置をずらして小突起部を形成し、ホイールナットに係…
-
ステアリングロック装置(第2581130号
)
【請求項1】 フレーム(11)と、フレーム(11)内に回転可能に配置されたキーシリンダ(12)と、フレーム(11)内に設けられかつキーシリンダ(12)の回転によりロック位置からアンロック位置に移動されるロッキングロッドと、フレーム(11)内に揺動可能に設けられたチェックレバー(16)と、キーシリンダ(12)に形成された開口部(12b)内に摺動可能に配置された…
-
錠装置(第2578503号
)
【請求項1】 扉などに固着される筒状のケースと、該ケースの内周面に回動可能に嵌挿され、前面に形成された円形凹部の底面にアンダーピン孔が設けられ、後部に小径筒部が延設されるスリーブと、上記アンダーピン孔に挿入され上記円形凹部の底面より突出する方向に付勢されるアンダーピンと、上記小径筒部の外周面に沿って回動可能な周壁部を有するカムと、該カムの先端部に固着され、後…
-
可変コード型シリンダ錠(第2577146号
)
【請求項1】 筒形状に形成されるケースに、内周面に連通する複数のドライバピン孔を貫設し、該ドライバピン孔にドライバピンと該ドライバピンを内周面の方向に付勢するばねを挿入し、上記ケースに回動可能に挿入されるプラグに鍵孔と、上記プラグが施錠位置にあるとき上記鍵孔と上記各ドライバピン孔とを連通するタンブラピン孔を設け、該各タンブラピン孔にタンブラピンを挿入し、上記…
-
シャッタ錠(第2577142号
)
【請求項1】 開口部を開閉するシャッタを閉方向に移動したときに自動施錠され、解錠操作してシャッタを全開したときに自動施錠可能な状態にセットされるシャッタ錠において、上記シャッタに固着されるベースプレートと、該ベースプレートの両側端部へ突出する方向に付勢され一方に係合部を形成した一対のラッチプレートと、該ラッチプレートの突出により上記開口部の框側に設けたストラ…
-
ステアリングロック装置(第2573885号
)
【請求項1】 ステアリングシャフトを施錠するロック位置とステアリングシャフトを解錠するアンロック位置との間でフレーム(11)内でキーにより回転可能に配置されたキーシリンダ(16)又はキーシリンダ(16)に連結された回動部材(23)と、自動変速機を操作するシフトレバー(110)をパーキング位置から他の位置へ移動するときにシフトレバー(110)の移動を制御する回…
-
シリンダ錠(第2573867号
)
【請求項1】 筒状のケースにドライバピン孔を設け、上記ケースの外面に上記ドライバピン孔を被覆するカバープレートを止着し、上記ドライバピン孔に挿入したドライバピンとカバープレートとの間にばねを挿入し、上記ケースの内周面に挿入されるプラグに、前面に開口する鍵孔と、該鍵孔に連通し上記プラグの施錠位置において上記ドライバピン孔に相対するタンブラピン孔とを設け、該タン…
-
ロッカー装置(第2573858号
)
【請求項1】 カードリーダ,ドア開閉スイッチ,施解錠スイッチおよび施解錠アクチュエータを備えたロッカーユニットと、カード記載のデータを登録し、該登録されたデータと前記カードリーダで読み取られたデータと比較し、前記比較による一致信号により前記施解錠アクチュエータを制御する制御機より構成されたカードを用いたロッカー装置において、ロッカーユニットのドアに表示部を配…
-
ロッカ扉用把手(第2571511号
)
【請求項1】 錠ケースの表面に客用錠を設けた錠装置と、ロッカ本体に設けられ上記錠ケースを収納する錠装置収納室と、上記錠ケースの前面に設けられ、ロッカ扉の閉扉状態を検知する閉扉検知部材と、ロッカ扉の表面より手前に突出する側壁と、この側壁の先端より直角に屈曲する手掛け部とから構成されるロッカ扉用把手とを設けたロッカ装置において、上記側壁に沿って摺動可能に設けられ…
-
ドア錠装置のカバーの取付構造(第2571496号
)
【請求項1】 スイッチ等の入力操作部を有するケースと、該ケースに設けられた案内部に摺動可能に設けられ上記ケースを開閉するカバーの取り付け構造において、上記ケースに、ピン挿入用孔と該ピン挿入用孔に挿入され先端が上記ケース表面より突出する方向に付勢される係止ピンを設け、上記カバーの裏面に上記摺動方向に延びるリブを設け、該リブの上部に上記カバーの閉位置において上記…
-
自動販売機用コイン収納箱(第2571478号
)
【請求項1】 自動販売機に内設される収納箱収納ケースに突起停止用ストッパを設け、上記収納箱収納ケースに着脱自在に挿入されるコイン収納箱に、上部に開口するコイン受入口と、該コイン受入口を閉鎖する方向に付勢され、上記収納箱収納ケースに取付けるときに上記突起停止用ストッパに押されて上記コイン受入口を開き、取り外されるときに上記コイン受入口を閉鎖し且つ閉鎖状態に係止…
-
コインロッカの施錠装置(第2568666号
)
【請求項1】 施錠装置のケースと、該ケースに回動可能に嵌着され外周面に係止孔を有するハンドルと、該ハンドルに軸方向に移動可能に挿入され、客用キーにより回動するロータの先端部に係止溝が設けられる客用錠と、上記ケースの一側の側壁より出没可能に設けられ突出したときに扉に係合し、出没方向に対して直角な方向に長い縦長孔を有する施錠杆と、上記ケースの裏面に固着される取り…
-
シリンダ錠(第2568654号
)
【請求項1】 筒状のケースの内周面に、サイドバーが係脱するバー係止用凹溝と上記ケースの長手方向に配列される複数のドライバピン孔を設け、該ドライバピン孔にドライバピンと該ドライバピンをケース内周面より突出する方向に付勢するばねを設け、上記ケースの内周面に回動可能に嵌挿されるプラグに、鍵孔と該鍵孔に開口し上記ドライバピン孔に連通する複数のタンブラピン孔と上記鍵孔…
-
可変コード型シリンダ錠(第2568653号
)
【請求項1】 筒形状に形成されるシリンダケースに、内周面に連通する複数のドライバピン孔を配設し、該ドライバピン孔にドライバピンと該ドライバピンを内周面の方向に付勢するばねを挿入し、上記シリンダケースに回動可能に挿入されるプラグに鍵孔と、該鍵孔の内壁面にほぼ直角に交叉し上記プラグの先端面から上記鍵孔の長手方向に延びる溝とを設け、上記鍵孔より上記溝を経由して上記…
-
シリンダ錠(第2566253号
)
【請求項1】 シリンダケースにプラグ挿入孔を貫設すると共に、外面にカバー挿入溝を形成し、該カバー挿入溝より上記プラグ挿入孔に連通する複数のドライバピン孔を設け、該ドライバピン孔に挿入されるドライバピンと上記カバー挿入溝に固着されるカバーとの間にばねを挿入し、上記プラグ挿入孔に回動可能に挿入されるプラグに、鍵孔と、該鍵孔に連通し上記ドライバピン孔に連通可能なタ…
-
シリンダ錠(第2566254号
)
【請求項1】 シリンダケースにプラグ挿入孔を貫設すると共に、外面にカバー挿入溝を形成し、該カバー挿入溝より上記プラグ挿入孔に連通する複数のドライバピン孔を設け、該ドライバピン孔に挿入されるドライバピンと上記カバー挿入溝に固着されるカバーとの間にばねを挿入し、上記プラグ挿入孔に回動可能に挿入されるプラグに、鍵孔と、該鍵孔に連通し上記ドライバピン孔に連通可能なタ…
-
シリンダ錠(第2565066号
)
【請求項1】 内周面にタンブラ溝を有する収容孔が設けられたケースと、ケースの収容孔に回動可能に設けられキー孔を有するキーシリンダと、キー孔に直交してキーシリンダに形成されたスリットと、スリットに摺動可能にかつ同一平面上に併設された一対のハーフタンブラと、一対のハーフタンブラを同一方向に付勢する一対のスプリングとを備え、各ハーフタンブラは、タンブラ溝に係合して…
-
ステアリングロック装置(第2564944号
)
【請求項1】 フレーム(11)と、フレーム(11)内で回転可能に配置されたハウジング(12)と、ハウジング(12)内においてロック位置及びアンロック位置間で回転可能に配置されたキーシリンダ(13)と、キーシリンダ(13)に作動連結されかつステアリングシャフトに係合するロック位置及びステアリングシャフトに係合しないアンロック位置との間で移動するロッキングロッド(15)と、キ…
-
貴重品収納庫(第2563756号)
【請求項1】 内部に設けた仕切り壁により、物品挿入用の開口を有する収容室と、上壁により密閉され内部に錠部を収納する錠部密閉室に分割した本体ケースの上記開口の端部に蓋の一端を枢着し、上記上壁に、上記蓋の他端と上記錠部を施解錠する操作部と、非常解錠装置の開閉蓋を設け、上記収容室及び錠部密閉室の底壁に複数のねじ挿入用孔を設け、上記本体ケースからねじ挿入用孔に挿入さ…
-
ステアリングロック装置のケ−ブル接続構造(第2562690号
)
【請求項1】ステアリングロック装置、自動変速機を操作するシフトレバ−の移動を規制する制御部材及びステアリングロック装置と制御部材とを接続するケ−ブルとを備えたステアリングロック装置のケ−ブル接続構造において、ステアリングロック装置はフレ−ムと、フレ−ム内に回転可能に配置されたキ−シリンダとを有し、フレ−ムは開口部、この開口部の周囲に形成された突出縁部及びこの突出縁…
-
施錠装置(第2562155号
)
【請求項1】 筒状に形成されるハウジングを扉に貫通して固着し、一端にダイヤルが固着され他端に押動突起を設けた取付部材を上記ハウジングに回転自在に嵌挿し、一端に上記押動突起に当接可能な被押動突起を設け他端にクラッチ面(18)を設けた第一回転部材と、一端に上記クラッチ面(18)に相互に嵌脱するクラッチ面(30)を設け他端に第一切欠溝を設けた第一ロックプレートとを…
-
自動車用アウトサイドドアハンドル装置(第2561728号
)
【請求項1】 エスカッションを介してドアパネルに回動可能に支持されたドアハンドルと、ドアハンドルの回動操作に連動して電気信号を発生するスイッチ装置と、スイッチ装置からの電気信号に基づいて駆動されるアクチュエータと、アクチュエータの駆動によりドアパネルから出現又は格納されるキーレスエントリ用の複数のキースイッチとにより構成されることを特徴とする自動車用アウトサ…
-
電子錠装置における押ボタンスイッチの取付構造(第2559577号
)
【請求項1】 プリント基板上に間隔をおいて載置される電子錠操作用の2つの押圧スイッチと、前記2つの押圧スイッチの間に載置される記号表示手段と、前記2つの押圧スイッチ及び前記記号表示手段に載置される一体成形された透明カバーと、前記透明カバーの外周に略沿う大きさの貫通孔を有し、該貫通孔の中に前記透明カバーを配置し、前記プリント基板、前記押圧スイッチ、前記表示手段…
-
シリンダ錠(第2557928号
)
【請求項1】 筒状のケースの内周面に該ケースの長手方向に配列される複数のドライバピン孔を連通し、該各ドライバピン孔にドライバピンと該ドライバピンを上記内周面方向に押圧するばねを挿入し、上記ケースの外周面に上記各ドライバピン孔を閉塞する閉塞板を取り付け、上記内周面に回動可能に嵌挿される筒形状のミドルリングに、上記各ドライバピン孔に相対するドライバピン係入孔を設…
-
ドア用ノブ(第2557929号
)
【請求項1】 ハブの回動によりデッドボルトを出没するドア錠の室外側壁に固着されたシリンダホルダと、このシリンダホルダに内設され、上記ハブと係合するロータを有するシリンダ錠とを設けたドア用ノブにあって、内周面より軸線方向に突出する押動突起と、上記シリンダ錠の外周面に回動可能に装着され、室外側から操作される握り部を有する筒体のターンノブと、上記ロータに遊嵌され、…
-
シリンダ錠カバー(第2557879号
)
【請求項1】 第1の蟻ほぞ部(1a)、逆円錐形の第2の蟻ほぞ部(1b)及び第1の蟻ほぞ部(1a)と第2の蟻ほぞ部(1b)の間に形成された開口部(1c)とを備えかつ自動車のドアパネル又はボディに固定されたベース(1)と、ベース(1)の第1の蟻ほぞ部(1a)及び第2の蟻ほぞ部(1b)にそれぞれ滑動可能に嵌合された第1の蟻溝部(2a)及び第2の蟻溝部(2b)を備えかつベース(1)の第…
-
ドア用錠カバー(第2557331号
)
【請求項1】 ドアの表面に取り付けられるエスカッションに、錠操作用開口を穿設すると共に、上記エスカッションの裏面にプレート収容凹部を形成し、上記エスカッションの表面に、2箇所に起立壁を形成したリンクブラケットを固着し、上記各起立壁にそれぞれ嵌挿した支軸にそれぞれリンクの一端を枢着し、該リンクの他端に連結軸を嵌挿すると共に、該連結軸を錠カバーの裏面の2箇所に形…
-
電気錠(第2555342号
)
【請求項1】 ドアに内設される錠ケースと、該錠ケースの両側壁を貫通するハブ孔にそれぞれ回動可能に嵌着され、外周面より内周面に貫通するピン挿入孔が穿設される一対のハブと、該各ハブの上記内周面にそれぞれ挿入され、外周面に開口するピン係合孔を有し、それぞれドアハンドルにより回動可能な一対のハブコアと、上記各ピン挿入孔に挿入され、ばねにより上記ハブの外周面より突出す…
-
カード錠装置(第2555321号
)
【請求項1】 ドアを施解錠するドア錠と、ドアの内部に取り付けられ、カード搬送路を有するカードリーダと、内部に湾曲したカード挿入路が形成され、該カード挿入路の一端に、ドア表面に開口するカード挿入口が形成され、他端が上記カード搬送路の入口に近接する方向変換用ガイドと、上記カード搬送路内に進入するカードを検知するカード検出器と、該カード検出器の検知信号により上記カ…
-
グリップ式ドアハンドル装置(第2554583号
)
ドアパネル(10)に取付けられるエスカッション(31)と、回動可能にエスカッション(31)に軸着されかつエスカッション(31)に形成された貫通孔(31a)に配置された突片部(32b)を有するハンドル(32)と、回動可能にエスカッション(31)に軸着されかつハンドル(32)とロック装置との間に作動連結されたレバー(13)とを有するグリップ式ドアハンドル装置に…
-
シリンダ錠(第2554582号
)
【請求項1】 複数の環状のタンブラ溝が形成された収容孔を有するケースと、回転可能かつ長さ方向に移動可能にケースの収容孔内に配置されかつタンブラ溝に係脱するタンブラを有するキーシリンダと、ケースの収容孔内に回転可能に配置されたロータと、ロータに連結されたロックレバーとを備え、正規のキーをキーシリンダに挿入し、タンブラとタンブラ溝との係合が解除されたとき、キーシ…
-
リッドロック装置(第2553315号
)
【請求項1】 フレームと、フレームに回動可能に軸着されかつ突出部が形成されたハンドルと、施錠位置及び解錠位置との間で回動可能にフレームに取付けられたキーシリンダと、フレームに形成された長孔に滑動可能に装着されるピンを有しかつストライカに係合する閉扉位置とこの係合が解除される開扉位置との間で滑動可能かつ揺動可能にフレームに取付けられたラッチと、ラッチに係合して…
-
リッドロック装置(第2553309号
)
【請求項1】 フレームと、フレームに回動可能に軸着されかつ突出部が形成されたハンドルと、ハンドルを閉扉位置に付勢するハンドルスプリングと、施錠位置及び解錠位置との間で回動可能にフレームに取付けられたキーシリンダと、閉扉位置と開扉位置との間でフレームに滑動可能に取付けられかつストライカに係合するラッチと、ラッチを開扉位置に付勢するラッチスプリングと、キーシリン…
-
アウトサイドハンドル装置(第2550491号
)
【請求項1】 ドアパネル(2)に取付けられるエスカッション(3)と、シャフト(4)を介して回動可能にエスカッション(3)に軸着されたハンドル(5)とを備えたアウトサイドハンドル装置において、ドアパネル(2)の内面(2a)にハンドル(5)の回動の有無に関わらず当接可能なフランジ部(4c、7)をシャフト(4)に設けたことを特徴とするアウトサイドハンドル装置。【請求項2】 フラ…
-
ロッカの施錠装置(第2548991号
)
【請求項1】 錠ケースに嵌着される管理用錠のロータに駆動歯車を取り付け、上記錠ケースに穿設された客用錠挿入孔に客用錠を回動可能に嵌挿し、該客用錠のケースの先端部に上記錠ケースの内壁面に当接する係合突起を設け、上記駆動歯車に噛合する従動歯車を上記係合突起に係合し、上記客用錠のロータの先端部に非円形軸部を形成し、該非円形軸部に嵌合する非円形孔を有する回動板に駆動…
-
リッドロック装置(第2548158号
)
【請求項1】リッドに取り付けられたエスカッションと、エスカッションに回転可能に取り付けられたハンドルと、ストライカに係止される係止位置とストライカとの係合が解除される解除位置との間で回動可能にエスカッションに取り付けられたフックと、ハンドルに取り付けられかつレバーを有するシリンダ錠とを備え、シリンダ錠のレバーは係止位置にあるフックの解除位置への移動を阻止す…
-
ベルト付きキーホルダ(第2545803号
)
【請求項1】 ベルト挿入孔を有する樹脂製の基部と、該基部に重合して固着される樹脂製の蓋部との間にキー収容凹部を形成し、該キー収容凹部に軸を貫設し、該軸に一端を枢着されるキーを上記キー収容凹部から突出可能に設け、上記キー収容凹部の内壁面より突出する弾性係止部を設け、腕に巻付け可能なベルトの中間部を上記ベルト挿入孔に挿通並びに固定してベルト付きキーホルダを構成し…
-
プッシュボタン式アウトドアハンドル装置の防水構造(第2545272号
)
【請求項1】 ハンドル本体(2)と、ハンドル本体(2)の凹部(2a)内で移動可能に配置されかつドアロック装置に作動連結されたプッシュボタン(1)とを備えたアウトドアハンドル装置において、プッシュボタン(1)の外皮部(8)の全周にわたって突出するアーム部(4)と、ハンドル本体(2)に形成されハンドル本体(2)の凹部(2a)と外部とを連絡する空気通路(9)とを備え、アーム部…
-
フリーターン式ステアリングロック装置(第2545090号
)
【請求項1】 フレームと、フレーム内に回転可能に配置されたスリーブと、スリーブ内に回転可能に配置されたキーシリンダと、キーシリンダ内で滑動可能に配置されかつスリーブの係止部に係合可能なタンブラと、キーシリンダに対してキーを挿入し又は抜き取ったとき、キーシリンダに形成された開口部内で初期位置と作動位置との間で滑動可能に配置されかつキーに当接する内端部を有するド…
-
シリンダ錠のカバー自動復帰装置(第2545082号
)
【請求項1】ケース内に回転可能に配置されたキーシリンダと、カム突起を有しかつケースに回転可能に軸着されたカバーと、開放されたカバーを閉鎖方向に付勢するトーションスプリングと、キーシリンダ内に径方向に滑動可能に配置されかつ第1の当接面、第2の当接面及びキー孔を有するドグと、ドグを径方向に押圧するドグスプリングとを備え、トーションスプリングの弾力に抗してカバー…
-
シリンダ錠(第2543463号
)
【請求項1】 ケ−ス内に回転可能に配置されたスリ−ブと、スリ−ブ内に回転可能に配置されかつタンブラによりスリ−ブのタンブラ溝と係合可能なキ−シリンダと、ケ−ス内に回転可能に配置されたロ−タと、ロ−タに連結されたレバ−と、ロ−タに径方向に形成された孔内に移動可能に配置された係止部材及びこの係止部材を外側に押圧するばねとを備え、係止部材はばねの弾力によりロ−タの外側に突出…
-
燃料タンク用蓋(第2539548号
)
【請求項1】 燃料タンクのフィラーネックと螺合する雄ねじを有し、内側に外気を遮断する隔壁と、一端に形成される係合片とを有する合成樹脂材の蓋本体と、上記係合片が嵌入する係合溝を形成する合成樹脂材のハンドル部とにより構成される燃料タンク用蓋において、上記蓋本体の隔壁に、上記ハンドル部側に突出する膨出部を形成し、上記ハンドル部のほぼ中央に薄肉部を形成し、上記蓋本体…
-
シリンダ錠装置(第2535956号
)
【請求項1】 ケ−ス内に回転可能に配置されたキーシリンダとケースの前壁との間に硬質の金属で形成された第1のガードプレートと第2のガードプレートを重ねて配置し、ケースの前壁に第1のガードプレートを当接し、キーシリンダに当接する第2のガードプレートをキーシリンダの凹部又は凸部に嵌合することにより第2のガードプレートをキーシリンダと共に回転可能に配置したことを特徴…
-
金庫の非常解錠装置(第2532628号
)
【請求項1】 金庫の扉の内部に固着されるベースに設けられ、該扉の表面に取付けられる操作部から正規の暗証番号が入力される場合に作動するモータと、該モータの回転子に取付けられる歯車と、一端が該歯車に係合し、他端がデッドボルトに取付けられ、上記歯車の回動により上記デッドボルトを施解錠方向に摺動させるデッドプレートとを有し、上記扉の表面に設けられ上記デッドボルトを解…
-
金庫の非常解錠装置(第2532629号
)
【請求項1】 金庫の扉の内部に固着されるベースに設けられ、該扉の表面に取付けられる操作部から正規の暗証番号が入力される場合に作動するモータと、該モータの回転子に取付けられる歯車と、一端が該歯車に係合し、他端がデッドボルトに取付けられ、上記歯車の回動により上記デッドボルトを施解錠方向に摺動させるデッドプレートとを有し、上記扉の表面に設けられ上記デッドボルトを解…
-
自動車用ドアハンドル装置(第2525827号
)
【請求項1】 凹部(11)及び挿入孔(12)を有するブラケット(10)と、挿入孔(12)に装着されるブッシュ(30)と、支軸ピン(22)によりブラケット(10)に回動可能に支持される一端(21a)及びアーム部(23)が形成された他端(21b)を有するハンドル本体(21)とを備え、ハンドル本体(21)のアーム部(23)はドアロック装置に作動連結される自動車用ドアハンドル装置(20)において…
-
自動車用ドアハンドル(第2524439号
)
【請求項1】 ドアパネル(40)に固定されるエスカッション(20)と、エスカッション(20)に対して回動可能に取り付けられかつエスカッション(20)に形成された孔(24)に挿通されたアーム部(11)を有するハンドル本体(10)と、ドアパネル(40)とエスカッション(20)との間に配置されるエンドカバー(30)と、ハンドル本体(10)を所定の位置に付勢するスプリング(50)とを備えた…
-
インサイドドアハンドル(第2524429号
)
【請求項1】 自動車のインナドアパネルに取り付けられるベースと、ベースに装着される第1のエスカッションと、第1のエスカッションに軸着されるハンドル本体と、第1のエスカッションの周縁部及びドアトリムの開口部を包囲して第1のエスカッションの周縁部に取り付けられた第2のエスカッションとを備えたインサイドドアハンドルにおいて、第2のエスカッションに対向してかつ凹部を…
-
シリンダ錠(第2518540号
)
【請求項1】 筒状に形成されたシリンダケースに複数のドライバピン孔を設け、上記シリンダケースの外周面にドライバピン孔を被覆するカバーを設け、上記ドライバピン孔にドライバピンを挿入すると共に該ドライバピンと上記カバーの間にばねを挿入し、上記シリンダケースの内周面に回動可能に嵌挿されるプラグに鍵孔と、該鍵孔に連通し上記ドライバピン孔に対応するタンブラピン孔とを設…
-
可変コード型シリンダ錠(第2518536号
)
【請求項1】 筒状に形成されたシリンダケースに複数のドライバピン孔を設け、上記シリンダケースの外周面にドライバピン孔を被覆するカバーを設け、上記ドライバピン孔にドライバピンを挿入すると共に該ドライバピンと上記カバーの間にばねを挿入し、上記シリンダケースの内周面に回動可能に嵌挿されるプラグに鍵孔と、該鍵孔に連通し上記ドライバピン孔に対応するタンブラピン孔とを設…
-
自動施錠装置(第2517833号
)
【請求項1】 フロントを有し扉端面に埋設されるケースと、該ケースに枢着されるカムプレートと、該カムプレートの回動により上記フロントから出没するデッドボルトと、上記カムプレートに係合するレトラクタを備え上記フロントから遠ざかる後退方向にばねで付勢されるスライダと、上記ケースに枢着され一方の端部に設けられた突起が前進位置の上記スライダに係合する方向に付勢されるス…
-
扉の自動開扉装置(第2511058号
)
【請求項1】 前面に開口を有し一側に扉の端部が枢着されるケースの他側に箱状の本体を取り付け、該本体の内部に固着される軸受にウオーム軸を回動可能に支承し、該ウオーム軸の外周面にウオームを設け、上記本体に固着されるモータの出力軸を歯車を介して上記ウオーム軸に連結し、上記本体の立設される支軸に、上記ウオームに噛合するウオームホイールと、先端に駆動部を有するプッシュ…
-
車両用ロッカ装置(第2510541号
)
【請求項1】 前面に開口する空間部を形成し上面にテーブルが設けられる装置本体を車両の内壁面に固着し、上記装置本体の内部に、施錠装置と暗証番号により該施錠装置を施錠,解錠する制御装置を設け、上記装置本体の開口の下端部にヒンジを設け、底壁と該底壁の全周縁より上方に延びる周壁とを有し上部が開口するケースの下端部を上記ヒンジに枢着すると共に、上記装置本体の内壁面の下…
-
引き戸用用心錠(第2509753号
)
【請求項1】 引き戸に内設される錠ケースと、該錠ケースの室外側である後壁に穿設される孔に対して傾斜及び回動自在に嵌挿されるロックプレートピンを一端に有しストライクの受け孔に連設される長孔に係合可能なジョイントピンを他端に有するロックプレートと、上記錠ケースに設けられた支軸に枢着され外面に指掛け用突起と上記ロックプレートを押動可能な押動部を有し、施錠保持面と解…
-
引戸用錠装置(第2509756号
)
【請求項1】 引戸にシリンダ錠を設け、該シリンダ錠の先端に連結軸を設け、相手側框に内設された錠ケースの内部にスライドフレームを昇降可能に設け、上記錠ケースにハブを回動可能に嵌挿し、該ハブの外周囲にピニオンを設けると共に端面に係合孔を設け、上記スライドフレームに上記ピニオンに噛合するラックを設け、上記錠ケースに枢着され上記スライドフレームに係合する鎌を設け、上…
-
錠装置(実用新案登録第2607149号)
【請求項1】 ほぼ中央にワイヤ挿入孔が貫通し、一端に支軸が設けられ他端にシリンダ錠が嵌着されるケースと、該ケース内に収容され、一端が上記支軸に枢着され、ホルダ移動用長孔を有するレバーの他端に、上記ワイヤ挿入孔から挿入されたワイヤの係合部に係脱する係止部を設け、ラッチスプリングにより上記係止部を閉鎖する方向に付勢される一対のラッチと、上記一対のラッチの内壁面に…
-
ドア錠受金具(実用新案登録第2605787号)
【請求項1】 前面に開口を有するストライクボックスと、該ストライクボックスに回動可能に装着され、頭部が上記ストライクボックスの前面に露出する調整ねじと、上記ストライクボックスに設けられた支軸に一端が枢着され、上記開口より露出する前壁に、施錠操作により引き戸より突出する鎌片の鎌片挿入用孔と係止面とが設けられるストライクとを有し、上記鎌片と上記係止面との距離を上…
-
自動車用アウトドアハンドル装置(実用新案登録第2605608号)
【請求項1】 自動車のドアパネルに固定されるエスカッションと、エスカッションに回転可能に支持されかつドアロック装置に作動連結されるハンドル本体と、エスカッションとドアパネルとの間に配置されるエンドカバーと、エスカッションのボルトに挿通される貫通孔が設けられかつエンドカバーと一体に形成した舌片とを備え、舌片が折曲げられるときにヒンジ部となる凹部を舌片に形成した…
1 2