実用新案ナビ > 出願人から探す > 東レエンジニアリング株式会社
出願人:東レエンジニアリング株式会社 の特許一覧
スポンサード リンク
11件中、1~11件を表示
-
糸条巻取用チューブ、および糸条巻取パッケージ(第2586439号
)
【請求項1】円筒体の少なくとも一方の端面の内周側を軸心長手方向と直交する方向の面と略平行な平面に形成せしめ、前記平面部より外周側を外周縁から平面外周部に向って軸心長手方向に突出する傾斜面になるように形成せしめると共に、前記傾斜面と円筒体の外周面とを結ぶ綾部を半径2mm以下の円弧状になるように形成せしめたことを特徴とする糸条巻取用チューブ。【請求項2】円筒体…
-
回転ローラ装置(第2567086号
)
【請求項1】 機枠に回転自在に支持された軸体と、端部に鍔を有し、軸体の端部に一体的に取付けられたローラと、ローラの鍔を覆うように機枠に取付けられた洗浄液侵入防止用の前垂れ部材を備えた回転ローラ装置において、前記前垂れ部材を、ローラの鍔の側面を覆うための前垂れ部と、鍔の外周面を覆うための円筒部によって形成し、前記円筒部の内周面の円周方向に洗浄液送出用の溝を設け…
-
糸切れ検知装置(第2542389号
)
【請求項1】 投光器と受光器からなる複数の検知ユニットが機枠に片持ち状に設置された支持部材に、前記支持部材の取付部から自由端部の間において所定の間隔をもって走行する複数本の糸条に夫々対応するように配設された糸切れ検知装置において、前記支持部材の自由端面に各検知ユニットの動作確認用表示灯を集中して装着せしめたことを特徴とする糸切れ検知装置。
-
スリッターの巻取装置(第2532132号
)
【請求項1】 広幅のシート状物から切断された複数の細幅シート状物を巻軸に緊締された複数本のコアに夫々巻取るスリッターの巻取装置において、前記巻軸の近傍位置に巻軸に装着された各コアの緊締位置を決める位置決め機構を配設せしめ、前記位置決め機構を、複数個の位置決め部材が軸心長手方向に移動可能に装着され、該位置決め部材が前記巻軸に対して近接離反するように機枠に回動自…
-
用紙折り畳み装置(第2520052号
)
【請求項1】 連続用紙を一方々向へ移送しながら揺動させる用紙折り畳み用ヘッド機構を、装置フレームに揺動し得るように懸装されたアームと、前記用紙を移送し得るように前記アームに装着されたトラクタと、前記アーム及び前記トラクタを駆動し得るように前記装置フレームに装着された駆動装置とで構成したことを特徴とする用紙折り畳み装置。
-
シート状物の切断装置(第2520047号
)
【請求項1】 支持部材に装着した刃物をシート状物の幅方向に移動させて切断する装置において、前記支持部材は台形状断面の柱状体で、かつ、前進方向に向ってその軸心がシート状物から離れる方向に傾斜しており、前記支持部材の台形状断面部の外周部の一部に、その軸線方向に沿って刃先が位置し、かつ、シート状物の切断時に、先ず、シート状物が支持部材の下端部に接触し、次いで、刃先…
-
半導体チップの樹脂封止用硬化炉(第2516905号
)
【請求項1】 キャリアテープに装着された半導体チップをコーティングしている封止用樹脂を加熱して硬化させる半導体チップの樹脂封止用硬化炉において、前記キャリアテープを、炉本体の入口から出口に向って複数段状に蛇行させて走行させ得るように前記炉本体内に複数の送りロールを配設すると共に、前記キャリアテープが直進走行される箇所及びその走行方向が反対方向にされる箇所夫々…
-
多角ナットの供給装置(第2516251号
)
【請求項1】 多角ナット群を同一方向に配向させて一列に滑走させるシュートと、前記シュートから前記多角ナットの1個を切り出しし得る間隔に前記シュートの切出口と対向されて配設されたストッパーと、前記シュートから切り出される前記多角ナットを支持する支持具と、前記多角ナットをナット渡し位置に移動させるように前記支持具を前記シュートの延設方向と直交する水平方向若しくは…
-
二液定量吐出装置(第2513953号
)
【請求項1】 一方の液の定量を吐出するポンプと他方の液の定量を吐出するポンプとを備えた二液定量吐出装置において、どちらか一方のポンプのピストン進退制御機構をパルスモータで駆動される螺子軸送り機構で構成すると共に、他方のポンプのピストン進退制御機構を前記螺子軸送り機構と駆動伝達機構を介して連携されて駆動される螺子軸送り機構で構成したことを特徴とする二液定量吐出…
-
アキシャル電子部品のチャック装置(第2503724号
)
【請求項1】 チャック基体に一定間隔に固着された一対の固定爪の夫々と近接されて前記固定爪の延設方向へ移動し得るように前記チャック基体に装着された一対の可動爪を備え、かつ前記可動爪及び固定爪が、アキシャル電子部品のリードを支持する為のスリットを複数有している櫛歯状部を形成していると共に前記固定爪のスリットに対する前記可動爪のスリットの位置ずれを生じさせるように…
-
塩水浄化装置(第2502697号
)
【請求項1】 魚介類用水槽から排出される汚染塩水を浄化して前記魚介類用水槽に循環させる塩水浄化装置において、塩濃度が500mg/lの食塩水を、25℃下、5kg/cm2 の運転圧で処理したとき、塩阻止率が5%〜95%である逆浸透膜を装着した逆浸透装置と、前記逆浸透装置から送られて来る濃縮水と前記汚染塩水との混合水を瀘過する瀘過塔と、前記瀘過塔から送られて来る瀘過…