実用新案ナビ > 出願人から探す > ベロイト・コーポレイション
出願人:ベロイト・コーポレイション の特許一覧
スポンサード リンク
5件中、1~5件を表示
-
フェルト回転ロール(第2548371号
)
【請求項1】ロールの外周に隣接する周囲空間より空気を吸引するフェルト回転ロールにして、多数の小孔を有する中空のロールシェルと、前記ロールシェルの両端に設けられ、該ロールシェルより外方に延在する延長部を有するジャーナルと、前記ジャーナルの周りに配置され前記ジャーナルを介して前記ロールシェルを前記ハウジング内に回転可能に支持する軸受装置と、前記ロールシェルの少…
-
ヘッドボックスの裾部材装置(第2547898号
)
【請求項1】 スライスリップへと収束するスライス室(18)を形成する上部壁と下部壁、及び同スライス室(18)内に配設され同スライス室(18)を通ってヘッドボックス(10)のスライスリップ(20)へ向って流れる紙料流(16)を分流する裾部材を有するウェブ形成装置(12)のヘッドボックス(10)の裾部材装置(14)において;上流端と下流端(24,26)及び第1表…
-
水蒸気ボックス用制御弁(第2538972号
)
1.ウェブ乾燥機の水蒸気ボックス(12)へ供給される水蒸気ヘッダ(18)からの水蒸気の流れと空気ヘッダからの空気の流れの両方を制御する制御弁(22)にして、前記水蒸気ボックス(12)への水蒸気と空気の流れを制御すべく前記水蒸気ヘッダ(18)に近接して配置された弁本体(26)と、前記弁本体(26)により郭定され前記水蒸気ヘッダ(18)に接続された第一の端部(…
-
製紙機械のヘッドボックス(第2532706号
)
【請求項1】製紙機械のヘッドボックスにして、該ヘッドボックスに形成された溝内に枢動可能に係止され原料の流路を区画しヘッドボックス内を流れる原料の乱流を低減するトレーリング要素を有し、前記トレーリング要素の各々は、その厚さが上流側端部より下流側端部へ向けて漸次減少するように互いに段差状に積層された複数個の薄いシートと、前記複数個のシートの上流側端部を機械を横…
-
ウェブの乾燥装置(第2529453号
)
【請求項1】 ウェブ(WD)がその周りに延びる第1ドライヤ(14D)と、第1ドライヤ(14D)の下流に配置された第2ドライヤ(16D)とを備えた回転可能なドライヤの第1列(12D);第1ドライヤ(14D)の下流に、また、第2ドライヤ(16D)の上流に配置された第3ドライヤ(20D)であって、ウェブ(WD)が第1ドライヤ(14D)から同第3ドライヤ(20D)の…