実用新案ナビ > 出願人から探す > 和同産業株式会社
出願人:和同産業株式会社 の特許一覧
スポンサード リンク
11件中、1~11件を表示
-
除雪機用雪落し具(実用新案登録第3097677号)
【課題】シュータなどに詰まった雪を短い時間で除去でき、耐久性に優れた除雪機用雪落し具を提供することにある。【解決手段】雪落し具30は、一端の先尖り部31と他端のスコップ部32を有した樹脂製の中空棒である。除雪作業中に、規定値を超えた多量の雪15がブロアからシュータ16側に送り込まれると、シュータ16の基部17及び基部17に連結したシュータ本体18下部の断面…
-
除雪機シュータ用雪突き棒(実用新案登録第3093908号)
【課題】 シュータに詰まった雪を短い時間で除去することができる除雪機シュータ用雪突き棒を提供する。【解決手段】 除雪用シュータの雪突き棒30は、先端31をはすに切断することで斜面部32を有し、先端31から基端33まで延びた中空部34を備えた樹脂製の中空棒である。先端31に斜面部32を形成することで、先端31を鋭角部とすることができる。また、雪突き棒30を中空…
-
乗用草刈機(実用新案登録第3153905号)
【課題】刈刃の昇降荷重が小さい乗用草刈機を提供する。【解決手段】機体フレームに前輪11、後輪13、刈刃59、シート15及び揺動フレーム43を備える。揺動フレーム43の前端に刈刃59を、後端の刈刃59による偶力と釣り合う位置にエンジン14を備える。揺動フレーム43の揺動中心は、後輪13の駆動軸46Lである。時計廻りの偶力と反時計廻りの偶力とが、釣り合っている…
-
除雪機(実用新案登録第3137977号)
【課題】駆動軸とPTO軸を繋ぐ自在継手の不具合を低減することができる除雪機を提供することを課題とする。【解決手段】除雪機10は、ブロワケーシング16に取り付けた第4ベアリングハウジング47に設けられるベアリング48、49で回転可能に支持されブロワ軸44の上方に且つ水平に配置される駆動軸18と、この駆動軸18とブロワ軸44とを繋いで、駆動軸18の動力をブロワ…
-
除雪機(実用新案登録第3137487号)
【課題】作業状況に応じた投雪距離を選択することができる除雪機を提供することを課題とする。【解決手段】一体型除雪機10では、シュータ30の後面の下端31は、シュータ支持台32の後面の上端33にヒンジ34で回転可能に留められ、雪を高い雪山へ投雪するときにはシュータ30を垂直姿勢にさせ、雪を遠方へ投雪するときにはシュータ30を例えば10°で傾斜姿勢にさせ、保管する…
-
除雪機(実用新案登録第3132846号)
【課題】一方のシヤーピンが破断したときであっても、そのことを迅速に発見することができる除雪機を提供する。【解決手段】除雪機10は、左のオーガ43と右のオーガ44、左のオーガ軸39と右のオーガ軸41、ギヤケース34を囲うオーガハウジング50に、作業者が左のオーガ43と右のオーガ44の回転を目視で確認することができる左の覗き窓71と右の覗き窓72が設けられてい…
-
歩行型除雪機(実用新案登録第3130187号)
【課題】緊急停止機能を有する歩行型除雪機に備えた操作部材の操作性を、より高めることができる技術を提供する。【解決手段】歩行型除雪機11は機体に、操作ハンドル42と、動力源14と、走行体20と、走行用クラッチをオン・オフ操作する走行クラッチレバー110と、走行速度を調整する変速機を操作する変速レバー91とを備える。走行クラッチレバー110は、操作ハンドル42…
-
乗用草刈り機(実用新案登録第3129006号)
【課題】果樹園のような特殊な場所で使用する乗用芝刈り機において、浮き上がる心配が無く且つコストアップを抑えることができる芝刈り機を提供することを課題とする。【解決手段】機体中心線21より右側にシート23及び運転者54が存在し、機体中心線21より左側にエンジン27及び燃料タンク28が存在する。80kg程度のシート23側と、60〜75kg程度の駆動源27側とを…
-
除雪機における表示装置(第3024362号
)
【課題】 除雪機における表示装置、特に歩用型の自走式除雪機における表示装置に係り、エンジン始動時の走行クラッチや除雪クラッチ等のセット状態を容易・迅速に確認できるようにする。【解決手段】 走行クラッチおよび除雪クラッチと、シュータカバーの装填状態を検知するシュータカバースイッチと、操作者が機体から離れたとき自動的にエンジンを停止させる非常停止スイッチとを備え…
-
代かきロータリの均平板支持装置(第2515082号
)
【請求項1】 トラクタの後部に昇降可能に連結された代かきロータリの後部に均平板を上下傾動可能に設けると共に、その均平板の傾動動作に連動して進退動する進退ロッドを代かきロータリの上部に配置し、その進退ロッドに設けた係止横杆に係合して、土寄せ作業時は上記均平板を起立状態に保持し、代かき均平作業時は均平板の過度の下降移動を阻止する係止部材を備えた代かきロータリの均…
-
除雪機(実用新案登録第3103133号)
【課題】 除雪機の燃料タンクに燃料を容易に補充できるとともに、作業者の負担を軽減できること。【解決手段】 除雪機10は、機体11に除雪作業部30及びエンジンルーム60を備え、このエンジンルームにエンジン14及び燃料タンク70を収納したものである。エンジンルームは、機体に備えた下部の下カバー61及びこの下カバーの上部開口61aを開閉可能に覆う上カバー62からな…